[なめらか日本語会話 聞き取り練習]Listening Practice for Japanese language study ,Recommended for #n3 #n2 N3,N2
なめらか日本語日本の前書き
話し言葉を学びたいという要望者
日本人同士が実際に 話している会話が聞き取れるようになりたい、
自然な日本語が話せるようになりたい という高いニーズがある。
例えば 「会話に必要なルールを教室で十分に習えなかった。
毎 日の生活の中で四苦八苦しながら身につけていくしかなかった」 という感想をもらす 学生もいる。
それでもこの学生の場合は、 日本でのホームステイ体験や、 企業でのア ルバイト、日本人学生との交流などを通して、会話のルールを身につけることができ たようだ。 しかし、そのような条件に恵まれない学習者の場合はどうなるだろうか。 日本語の入門者が 「です、 ます」 体から学び始めるのにはそれなりの理由がある。 くだけた会話の学習には多くの複雑な要因が絡んでくるからである。 下手に使うと、誤解を招いてコミュニケーションに失敗するだろう。 また、 男女による使い分け、 方 言との関連性を抜きにすることはできない。 このような難しい要因があるためについ 後回しにされがちであるが、 初級が終わるころの学習者には、話し言葉全体のルール を学びたいという欲求が強くなってくるようである。 一般に、 初級の終わり頃には敬 語が導入されることが多い。 それが重要な学習項目であることは否定しないが、それ ならば同時にくだけた会話のルールも導入されるべきではないだろうか。 使う使わな いは別としても、少なくとも聞いて理解できる段階に達してほしい。 このような考え方に基づき、動画では普段耳にする何気ない会話の一こまこまを スケッチして描いていくことをめざした。 そして、それらを理解するために必要とさ れる最低限のルールを分かりやすく日常会話によく使われる決ま り文句を多く含ませるように配慮した。
#n3
#n2 レベルの方にお勧めします。