Becos CompiQ Pro mini v2.0 & kgrharmony おろし 【颪】 Compressor

お気に入りのCompressor ●BECOS CompIQ MINI Pro V2.0 ●BOSS CP-1X ●empress MkⅡ ●kgrharmony 【颪】 おろし ●Becosのコンプはオタク精神が気に入ってます。音は最もナチュラルで、良い音もデッドでダーティーな音もそのまま活かせるので重宝します。ミニサイズでは間違いなく最高クラスの一つで、ボードにスペースがない時やジャズなんかでは大活躍。 ●BOSS CP-1Xはナチュラルながらレコーディングして仕上げた良い音になる印象です。COMPツマミで割とパコパコなパーカッシブな音もいけます。コスパ的にも音質的にもローノイズな点も、どれか一つとなれば間違いありません。プロの機材紹介やボードでも良く見かけます。 ●empress MkⅡ こちらもプロの足元で良く見かけ、ナチュラルながら少し上品な音になる印象です。コンプを強くしてもナチュラルさを保ち、コンプに慣れるまで何が変わったか分からないかも知れません。トーンが付いているのも使いやすいです。 ●kgrharmonyは南部鉄器 鋳鉄筐体。YouTubeで筐体による音の違いが分かる動画が公開されています。ROSS系で音も見た目も格好良く、サイズもROSSよりコンパクトで音もノイズが少なくよりモダンで使いやすいです。 ▼録音環境 Guitar: Peavey Wolfgang (Humbucker) Amp: BOSS Nextone Rec: iPhone 録音はiPhoneのため実際の音とは若干異なり、拾えない帯域があったり、コンプ感が発生することもあり、ルーパーを使用しピックによる差を無くしていますが、生ではハッキリと分かる変化も録音では分かり難いことがあります。下記に記載する感想は主観であり、好みや機材相性など、感じ方は人によって異なることをご了承下さい。 ●ペダルについて ▼個体差 ペダルには個体差があり、同じペダルを新品で幾つか買っても思ったより違うことが多いです。 個体差が少ないのは やはりBOSS, MXR, Xoticなど大手と、Keeley, Fulltoneなどです。とは言えBOSSのSD-1Wも好みのものを手に入れるまで3つ購入しました。 個体差が大きい、或いはもはや別物と感じるものが多いのはVEMURAM, idea sound productなどでした。当たりはいつまでも弾いていたくなるほど良い音です。 あまりにも音が違うのでidea sound productに問い合わせたところ、ポッドやコンデンサーはじめ様々なパーツ1つ1つに微妙な個体差があり、それらの組み合わせるため個体差が出るのは致し方無いとのことでした。VEMURAMからは返信がありませんでした。 ここに上げた以外のメーカーも個体差は大きいものの方が多いと思います。 ▼機材相性 特にアンプによって変わります。それまで最高だったペダルが別物の様に感じるなど。 ペダルや機材との組み合わせによっても変化は大きめです。 ギターはシングル&#
Back to Top