カジュアルパンツ(ズボン)の作り方・縫い方 Part5 「Jステッチ、ベルト付け、釦付け」 How to sew a Men’s Pants (trousers) tutorial
30年以上縫い続けている縫製チーフによる洋裁教室。
「Jステッチ、ベルト付け、釦付け」
ファスナー部分のJステッチをします。
Jステッチ用の型紙を1枚作ると綺麗に縫いやすくなります。
ウエストベルト付けをします。
ベルト部分は縫い代が厚くなるため縫い代の段さらいをするように心掛けましょう。
ベルト付けは非常に難しい部分です。
縫いズレでの生地の余りが出易いためゆっくり丁寧に縫いましょう。
最後に釦付けです。
デザイン仕様としては裏無し、ノータック、前ポケット2個、後ろ玉縁ポケット2個に後ろダーツあり。
裏ベルトは別生地仕様