大糸線 ~冬の絶景~ 安曇野から日本海へ

本州のほぼ中央・松本から、北アルプスの麓を走り、途中姫川と合流し、最後は海辺の町・糸魚川まで旅をする大糸線。 急峻な山岳美や素晴らしい自然環境、そして、それに溶け合いながら走る鉄道の風景をご紹介します。 雄大な北アルプス、美しい仁科三湖、白銀の田園風景、険しくも雄々しい姫川渓谷など、 厳冬期に見る大糸線の絶景は、深い感動を与えてくれます。 ※山の名称に関しては時代による変化もあるものの、この動画では国土地理院に記載されている読みとしています。 00:00オープニング 00:37大糸線の説明 01:37大糸線の歴史 05:32松本駅 07:18松本~信濃大町間 09:51信濃大町駅 11:15信濃大町~木崎湖 12:27木崎湖 15:02鹿島槍スキー場~南神城間 18:01白馬エリア霧氷~白馬駅 21:11白馬駅 22:02八方尾根スキー場 23:02大出のつり橋 25:10白沢峠展望台 27:37あずさ5号 31:23青鬼集落 33:08白馬大池~南小谷間 36:44南小谷駅 38:20南小谷~根知間 43:33根知駅~糸魚川間 46:48糸魚川駅 49:32エンドロール 白馬村は製作者の出生地でもあります。 小さい頃から見慣れている大糸線・白馬村ですが、沿線風景を改めて撮影してみるとその素晴らしさと美しさに感動しました。 長い動画と思いますが、是非最後までご覧になってください。 参考・引用サイト JR東日本 Webサイト 長野県公式観光サイト「Go NAGANO」 アルプス舎「大糸線Oito line」 ~pb3i-itkr/ 小谷村 Webサイト 糸魚川観光協会「糸魚川観光ガイド」 白馬村 Web 大町市観光協会「信濃大町なび」 長野県 Webサイト 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 大糸線 白馬八方尾根 (@hakuba_happo) / Twitter ※動画制作にあたり、参考・引用させていただいたウェブサイト様に深く感謝申し上げます。 #大糸線の絶景#大糸線#観光#冬#絶景#長野#白馬#糸魚川#絶景#鉄道#北アルプス 使用楽曲: 素晴らしい音楽の提供を感謝しています。 フリー音楽素材サイト「PeriTune」 甘茶の音楽工房 [フリーBGM DOVA-SYNDROME / FREE BGM DOVA-SYNDROME]
Back to Top